CAREER

MESSAGE

「遺伝子治療」は遠い未来の夢物語でしょうか?
実はあと少し手を伸ばせば届くところまできています。

株式会社ONODERA GT Pharmaは、革新的な遺伝子治療技術の研究を行い、最も安全で効率の良い治療方法を世界に普及させる遺伝子医療のリーディングカンパニーを目指すプロフェッショナル集団です。この目標を実現すべく、さまざまな専門分野やご経験をお持ちの方の参画をお待ちしております。

Application details

募集要項

雇用形態

正社員(期間の定めなし)※試用期間:3か月間(延長の可能性あり)

募集職種

製造、品質管理※研究、開発など他のポジションの募集につきましてはお問い合わせください

勤務地

勤務地1:神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目25-22 ライフイノベーションセンター

勤務地2:神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目25-9 リサーチゲートビルディング殿町1

給与

経験・スキル等を考慮の上、当社基準により個別に決定します

勤務時間

09:00~18:00(休憩60分)

休日

土曜、日曜、祝日、年末年始

休暇

有給休暇、介護休暇、慶弔休暇、産前・産後・育児休暇等

その他手当

時間外勤務手当、役職手当、職務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、通勤手当(月5万円以内)等

福利厚生

横浜FC試合観戦優待、社会保険完備、慶弔見舞金あり

受動喫煙対策

分煙(敷地内喫煙可能場所あり)

定年

60歳 ※65歳まで再雇用あり

新卒採用

新卒採用につきましても積極的に行っています。
ぜひご応募をお待ちしています。

募集職種

製造、品質管理、研究、など

初任給

修士卒:260,000円(基本給:260,000円)

学士卒:240,000円(基本給:240,000円)

専門卒・高専卒:220,000円~240,000円
その他、博士卒等の初任給につきましてはお問い合わせください

業務内容(例)

製造Manufacturing

実際に患者に投与する製品の製造に携わっていただきます。ルールの遵守しながら、上流または下流の製造プロセスを担当して頂き、徐々に製造工程全体の習得を目指します。(最初に担当頂くプロセスは状況次第となります)
また、現在はまだ少人数で業務を行っていることもあり、機器管理など製造プロセス以外でも組織への貢献をしていただきます。
その他、業務に習得されてきましたら、プロセスの改良提案など、プラスαのチャレンジも可能です。

▼遺伝子治療薬(アデノ随伴ウイルスベクター)のGMP/GCTP管理下での製造 清浄度管理されたクリーンルーム内にて、SOPに従った製造作業や、その製造設備や機器の校正・保守業務が中心となります。
  • フラスコ・バイオリアクターを用いた培養工程
  • 精製工程(限外ろ過膜やクロマトグラフなどを用いる工程)
  • 製剤化工程(包装まで含む)
  • 製造設備や機器の校正・保守業務
▼製造環境の維持管理、GMP/GCTP運用のための業務
  • GMP/GCTP管理下での製造室の維持管理業務
  • 製法、設備校正・保守に関する手順書の作成
  • 変更管理、逸脱処理などの品質イベントの実務担当

【代表的な使用機器】 安全キャビネット、バイオリアクター、膜ろ過装置、クロマトグラフ、超遠心機、充填機など

品質管理Quality Control

中枢神経分野を中心とした難病に対する遺伝子治療製品に携わる業務です。
5~7個程度の試験を担当いただき、自担当の試験について遂行していただきます。入社後はOJTなどまわりにフォローをしてもらいながら、徐々に担当試験について習熟していただきます。日常業務をこなしつつ、周囲と連携しながらチームワークも発揮していただきます。

  • 製造工程・製剤の品質試験
  • 分析バリデーション試験の実施
  • 機器校正・メンテナンス及び検体の管理
  • 製造用資材等の受入試験
  • 外部委託試験業務
  • 試験検査技術の整備
  • 試験手順書、機器手順書等の改訂作業
  • 医薬品の品質管理に関するGMP/GCTP体制の整備、対応

※日常点検、各種書類業務なども発生します

【代表的な使用機器】 pH 計、吸光光度計、サーマルサイクラー、プレートリーダー、リアルタイムPCR、UPLC、AUC、qPCR、SDS-PAGE、ウェスタンブロッティング、ELISA、細胞アッセイ(ウイルス力価等)、発現試験(タンパク質抽出からウエスタンブロッティング)、塩基配列確認

Career

キャリア

  • 遺伝子治療という新モダリティの研究開発、製造等に関わることができます
  • 少人数のチームで業務を行っているため、様々な業務に携わりながら経験を積むことができます
  • 新しくルールの整備や、既存のオペレーションの改善など、仕組み化の経験を通して会社への貢献を実感できます

Desired profile

求める人物像

  • 何事にも主体的に取り組み、未経験の領域にも積極的にチャレンジできる人
  • 課題感を持って業務に取り組むことができる人
  • 関係者とのコミュニケーションを大切にできる人

Group Informations

ONODERA GROUP 情報 ※2025年2月1日時点

  • グループ会社

    グループ会社

    31社

  • グループ社員数

    ループ社員数

    29,407名

数字で見るOGTP ※2025年1月1日時点

  • 設立

    年設立

    2014年5月16日

  • 平均年齢

    平均年齢

    47歳

  • 年代比

    年代比
  • 男女比

    男女比
  • 有給取得率

    有給取得率

    84%

  • 平均残業時間

    平均残業時間

    8時間

  • 産休・育休復帰率

    産休・育休復帰率

    100%

ご応募の際は、履歴書と職務経歴書をお送りいただけますと幸いです。

選考フローは、書類選考→面接(複数回)→内定、を予定しています。

ぜひご応募をお待ちしています。

totop